基本の動きを見極める。

難しい問題も、突き詰めれば
ほとんどの場合は基本の動きの
組み合わせであり、
その動きの中の何かが
できていないことが原因で、
答えることができない。


算数や数学は、特にその傾向が
顕著に表れます。


いつまでもできるように
ならないから放っておくのは
よくありません。

何ができていないか、が正確に
言語化され、それに対する
対策が要るのです。
それを見つめて、考え続け、
解決してゆくことが重要です。


ただし、ある程度の難問を
相手にした時は、パターンを
覚えてしまうことも時には
重要になります。

「あ、これは素では
思いつかない系かもな。」

そう思ったらスイッチを切り替え、
問題パターンを見極めて、
そのパターンに合わせた解答法を
覚えてしまうのです。

しかし、これは結構稀な
ケースです。


ほとんどは基本的な思考法で
解決することができます。

そうできていない場合、
実はそれ以前のことが
できていないことがほとんどであり、
戻って学んでみる勇気も時には
必要になるでしょう。

kojinkai

佐賀市の小中一貫学習塾 紅人会|kojinkai 公式ブログ