月と太陽。

土曜日、小6の理系講座では、
月と太陽の位置関係について
学びを深めました。

この領域は不思議と苦手な子が
一定数いて、数年前にも
「太陽はどの方角からのぼる?」
「東!」
「では月は?」
「西、、、?」

とかいう会話をしたことは久しいです。笑

生活感がない理科の認知というのは
結構やばいもので、これも机上の
学問ばかりやってきた弊害なのか、
はたまた生活体験への関心が
極端に低いだけなのか、
分かりませんが、、、。


人の思い込み、というのを
いかに正すか?というのが
教育の最も大切なところで、
何をどれだけ学んだかも
もちろん大切ですが、
いかに自分の思い込みを
排除して思考できるか、という
ことの方が、それを通して一歩
引いた視点で考えられる
態度をもつことの方が、
よっぽど重要かと思います。


ああ、6年生はきちんと
認識はしっかりしていて、
あっという間に天体は攻略しています。

ほっとしました。笑

kojinkai

佐賀市の小中一貫学習塾 紅人会|kojinkai 公式ブログ