2024.07.29 01:00いちばんの努力家。6年生の女の子。通常授業の時も、早めにきて勉強し、授業が終わった後も1時間自習室にこもっています。土曜日も、中3のお姉ちゃんと一緒に来て、長い時は合計6時間ほど黙々と勉強しています。もちろん月曜日学習会も17時から19時半くらいまでやっていっています。勉強はどちらかというとそこまで得意ではないところからスタートしました。そしてはじめは、苦手なことにどうしても目がいきにくく、どうやっていいのがわからず、漢字と地理ばかりに偏りがちな勉強でした。しかし今は大部分が苦手な算数主体。学習時間の6割くらいは算数にさいてやっています。「苦手なのをなんとかしたいから」だそうです。勉強をする時は、テキスト、解説、授業ノートを常備し、間違えるたびに、どうやったらよかったの...
2024.07.18 01:00算数総合テスト6年。6年生は、今学期のテキストの最終タームの総合テストでした。難易度はかなり高い単元が揃い、問題集の基本的な問題はかなりクリアしてきてくれた子が多かったようですが、少しいじるとできなくなるのは、実は本質的な理解に届いていなかったことの表れでもあります。今回、練習量はかなり確保してやっていた子が多くて、基本問題、典型問題で問えばほとんどの子はかなりの高得点をマークしたと思います。中堅私立くらいの問題ならばするっと攻略するでしょう。しかし、「理解」に対する研究こそが学問であり、基本習熟の先へと学習を繋いでゆかなければ本当何が分かっていなかったのか?に到達しえません。そのことに気づいて欲しくて、問題構成を考えました。既に量は十分こなしている子がほとんどなのですが...
2024.07.13 01:00応用問題の中の基本に気づくこと。6年生の反復演習量は他の学年の追随を許さないほどの量を誇ります。もともと量的演習が不足していて、課題の対象化もままならない学習状況でしたが、それを克服し、内容を俯瞰できる子が増えてきています。次なる課題は、「分かってないのに解き直して間違える」の悪習慣を取り除くことです。結局、学習というのは理解こそが重要であり、同じミスをいかに繰り返さないか?というところに目が向いて、演習量を極力少なく、解ける問題の幅は増えてゆくような状態に仕上げてゆかなければなりません。しかし、反復練習のプロセスを無視していきなりここにジャンプしたところで細かいエラーはなくならず、物事には手順が必要なのです。量を一旦抑えて、向き合い、理解する時間、分析する時間を増やしてやることが、...
2024.07.06 01:00授業後のおかわり。6年生のある女の子は、授業時間30分以上前にやってきて、授業後は追加で1時間ほど復習をして帰ります。かつては自習室がなくて、こんな事象は見たことがなかったのですが、本当によく頑張っています。自習室では算数だけをしているので、漢字や歴史、理科はどうかな?と思ってみていますと、どのテストも全体では一番よく出来ています。自宅で、算数以外にもきちんと取り組んでいるのでしょう。私は、はじめから勉強ができて要領の良い「だけ」の子はその後潰れてゆく可能性が高いと思っています。これは、経験上ほとんど当てはまり、物理的な努力を必要な比重でかけられるようになると、それは方法として確立します。そして、いまは道具の少ない算数をやっていますが、これがひとたび数学となると、使える...
2024.07.04 01:00オセロを流行らせる。数年前、オセロは塾で空前のブームとなり、その後将棋ブームが到来しました。しばらくこういったゲームは影を潜めていましたが、ここにきて、再度ブームが到来しているようです。今年の夏は、オセロ将棋を再度流行らせようと思ってます。負け続ける子は、考えませんし、調べません。最低限負けないような方法があり、勝つために必要な方法があります。このような戦略ゲームを通して熱中することにより、必要なことを身につけようとする基礎的な思考を学べます。休み時間は必ずありますが、その間もたっぷり遊んでもらいます。ひいては、各教科全ては遊びにすぎず、考えることが楽しいと思えるようになってくれたらいいなと思っています。
2024.06.29 01:00仏教の力に頼る、とは。奈良時代を学習する小6の子たち。聖武天皇がとった仏教政策について学んでゆきました。「仏教により国を治める」という言葉は、実際現代的な目で見ればかなりのパワーワードです。今の時代の混乱、たとえば昨今のコロナ禍や不況において、「仏教を信仰すれば万事OK」という思考になる人間はほとんどいないと思います。もともとその数世紀前に新興宗教としての立ち位置で導入されたものですが、渡来人派の一派により、熱心に教えられ、ほぼ国教化するにいたるのが奈良時代からのことです。答えのない時代において、「教え」というのは人々の心の支えとなったことでしょうし、時代が混乱をしている最中においては特に、でしょう。その当時の人々の精神的支柱となったことでしょうし、物理的に寺社が身近になっ...
2024.06.20 01:00月曜日学習会の成果。先日アドバイスして、月曜日学習会に参加してくれた子は、今日の授業内容を比較的スムーズに理解していました。学習内容は、各回連続しており、先週の内容が今週形を変えて出てくることもありまして、先週の理解度が今週の理解度を高めたようでした。「毎週しばらくおいで。一から教えてあげるから、授業が楽しい、わかるってなるまで通ってみたら?今週の内容が比較的分かったのは先週の内容の基本を月曜日に学んだからだよ。」その子は笑顔で頷いて帰ってゆきました。勉強が苦手ならば、じっくり向き合い、アドバイスをもらう時間が必要だと思います。放っておいて、小学内容の基本は成立しないことも多いですから。高校生指導や中学生指導とは小学生指導は若干色が違います。きちんと教えないといけないこと...
2024.06.18 01:00月曜日学習会。毎週月曜日に、16時から20時の間で月曜日学習会というのを行っています。参加は自由。勉強が苦手、やり方がわからない、課題で分からないことがある、そういったお子さんを対象に、無料で実施をしており、集団指導に個別指導を無料でくっつけたような講座となっています。今日は、中学生2名と、小学生4名が参加してました。ヤバそうな子には「来てね」とだけ言います。無理は言いませんし、それで来なかったとしても、機を見て「来てみない?」と何度も声かけはします。私も無料で動く以上、生徒の意思もやる気もなければ疲労するだけでメリットがありませんから。指導というのは相互作用であり、特にこういった無料での個別指導というのは、私自身相手に求めるものも大きいです。この時間では、勉強のや...
2024.06.15 01:00旅人算をグラフで読み解く。例年数直線中心で教えていた旅人算ですが、今年はなんとなくグラフ中心で教えてます。どちらかというと、数学、物理(速さ関連)は最終的にはグラフで思考することが増えてきますので、そのような意味で先々の接続を考えて、グラフに親しんでほしいな、と。思ったよりどハマりしていて、今日も楽しそうに算数を研究していました。算数が苦手なグループのうち、月曜日に来てない子たちはそろそろ呼び出してやらないといけないと感じ、召集を何人かにはかけています。算数が楽しくないのは、理解できてないことと、理解してからの量的演習が足りてないことが原因ですから。さて、今日も6年生の1人は早々と授業前に到着してトレーニングを開始し、授業後にすっと自習室に入り、出てこないから心配してたら、集中...
2024.06.13 01:00問題数を増やすことによる検証。小6の算数総合テストは、今回結構問題量を増やしていました。今回のテスト対策に際して、かなり自宅でも自習室でも頑張ってくれていました。だからこそ、その本質的な力を問いたいと思い、問題量を増やし、処理速度までもを求め、その中でどれだけ正確に思考できるかを問いました。実際今回の問題は、一つ一つ取り出してみると実は結構基本通りの問題ばかりでしたが、残り問題数に焦っての判断ミスは結構頻発していたように思います。処理速度を上げると、それだけ理解度、習熟度が問われてきますし、焦った環境下でも落ち着いて解くことが求められます。求める要求値は高く、夏休みを目前にして、今この子たちに何が課題なのかを明確にしておきたい思いがありました。夏休みを経て、一段高い次元を目指して欲...
2024.06.11 01:00なぜ学ぶの?ある小学生にそんなことを聞きました。最近とても勉強しているので、気になったんですよね。「何か新しい目標でもできたの?」と。すると、こんな答えが帰ってきました。「自分の苦手を克服したいから。」意外というか、そんな動機でこんな努力してたんだなあと。小学生が、自分の苦手克服のために自分で考えて、自分で取り組む、というだけでも立派なことだと私は思います。私は塾生たち全員が有機的なチームだと考えています。彼女もまた、良い文化の担い手の1人であり、誰かにいつも良い影響を与えてゆく人で、これからもあり続けるでしょう。
2024.06.08 01:00強めのおかわり。小6の女の子が授業後に自習室に入ったのを観測しましたが、一向に出てこず、中学生の指導もおわりにさしかかった21時半に彼女は自習室から出てきました、、これまで、何人も自習室利用をする小学生は見てきましたが、授業後のおかわりをする子はこの子が初めてです。延々と算数を解き続けており、この子がこんなに算数に関心を示すようになるとは、と正直驚きもあります。低学年時に最も苦手で、5年頭までは好きだった地理に没頭して1位もとりましたが、依然として算数にはその当時関心を持てないままでいました。しかし、今はとにかく算数算数算数で、しかしながら、漢字テストも歴史テストもコンスタントに満点をとっており、そんな中で、算数にどはまりしています。正直このまま漢字と社会にしか関心を...