6年生は、今日も自習にたっぷり
集まってくれましたね。
受験が終わってからの方が
集まりがいいし、なんなら
学習時間も増えたように思います。笑
それくらい、数学英語に
没頭している感じはあります。
特に数学の計算技術の向上は
凄まじく、今やってる問題集は
結構高難度な問題集なのですが、
B問題の応用までがんがん
解き直してます。
驚くべきは、算数が苦手だった
グループの取り組みです。
特に女の子たちの取り組みが
凄すぎます。
括弧も累乗も入り混じる難問でも、
積極的に取り組み、間違えたら
なぜなのか分析し、さらに
解き直しの一手を加えてくる。
言わなくても自然な動きが
確立している感じが
強いです。
もう、中学の定期テストで
問われるレベルをはるかに超えた
高難度の問題もがしがし
解けるようになりました。
この状態で入学すれば、
準備講座がいかに高難度な
問題群で構成されていたのかが
よく分かるかと思います。
しかし、さらに高みを
目指してもいい。
鉄壁であってほしい。
さて、今週数学は素因数分解の利用。
素因数分解なんかは予習シリーズで
高校導入レベルまでやりましたから、
軽くクリアしてくれることでしょうし、
体験で来ている子たちも
授業はゆっくり進みますから、
新しい視点をたくさん
学ぶことができるでしょう。
そして、来週からは文字式に
導入してゆきます。
いよいよ、本格的な数学が
スタートしてゆきますね!
ここからが楽しいんです。
ここからが本番なのです。
0コメント