over the rainbow.

今日は、神埼までパンを買いに
遠征していましたが、帰りに
ふと外を見ると虹が
かかっていましたので、
信号待ちでパシャリ。
随分低い位置にかかる
珍しい?虹でした。


今日は、4年生、6年生、中1と
授業が続きました。

6年生は特にですが、
入試が近づくにつれて授業に
緊張を感じられるようになると共に、
集中力がしっかり伝わってくる
時間を過ごせています。

過去問演習も、はじめは
全体として苦戦してましたが、
解き直しをするとともに、
他校の過去問で類題となる
問題を解けたことで
知識が自分のものになる
瞬間が増えて、技が増えてます。

あ、これはこの前解けなかった
タイプなのに、今回は解けてるな。

具に確認をしながら
次の一手を打ってゆきます。

さて、最も大切なのは解き直し、
納得のプロセスです。

虹をかけるのは、魔法ではありません。
雨が降り、そこに太陽光が
絶妙な角度で差し込むことが
必要な条件です。

賢くなるにも条件があります。
不思議な力で成績が上がるということは
ないのです。

雨が降るためにも条件がいりますし、
そう考えると、全ての結果には
過程があり、その過程の積み重ねこそが
結果なのです。

君たちに、未来への架け橋となる
虹はかかるでしょうか?
いつも問いかけながら
学びたいですね。

kojinkai

佐賀市の小中一貫学習塾 紅人会|kojinkai 公式ブログ