新年度のご挨拶〜春の講座を終えて〜

 本日で、小学部と中学部の春の講座が終了しました。

 

 小学部中学部ともに新学期に向けた学習のイメージづくりがしっかりとでき、これからこんな感じで行くんだという感覚を作れたのではないかと思います。どの学年も変化しましたが、やはり一番燃えてるのはは新小6、新中1、新中3の3学年でしょうか。

 

 新小6は受験を控えているということもありますが、基本変わってて、勉強が好き、と。国語は楽しい、一番得意、算数は好き、一番楽しい、理科はできる、楽しい、歴史は楽しみ、いっぱい読んできたから!と、全教科に渡って意欲十分ですし、「今年はいっぱい勉強したい!」と目が血走ってました。休み時間はいつも踊ったり跳ねたり不思議な行動をしてる子たちですが、今年のスタートアップメンバーも実力十分で楽しみなメンツが揃いました。

 

 新中1は、新しい環境へ身を置くということで気合いが入っています。長く見てきた子が多いということもありますし、私立と附属しかいないという異例のスタートアップということもありまして、これから指導者としても茨の道だなと思いますが、「私は(俺は)絶対に上位を取るんだ」と心のどこかで確信している変な子たちです。春の講座が終了し、課題指示をしました。「これだけ?」とポカーンとしていましたが、「これからは学校がたっぷり課題出してくれるし、学校からもたっぷりワークが配布されるから俺はこれらの学校に通う子たちをこれまで指導してきた経験から、多分これでいいと思っているよ。それより手を抜かないこと。全部完璧って思える今みたいな状態で過ごすこと。あとは、学校がスタートしたその日から、学校の授業を大切にして3年間を過ごすんだという決意をしっかりする1週間にしなさい。学校の先生が全員俺だと思って授業受ければだいたいうまく行くだろうよ。」と。とはいえ、数学英語はすでに1学期内容が終了しているので、じっくり必要なことに時間をかけて行く手堅い指導をしたいと。

 

 新中3は、集団コースは最低点でも180点付近であり、最低北、ほとんどが西へ行くだろうという精鋭集団と化しました。”実力にあった指導をしてくれる学校への上位合格”が今季の目標です。合う学校で学ぶということが最善であると思います。学習指導よりも進路指導が結構難しくなりそうな学年です。西を目指す子も、他に選択肢があれば私立なども視野に入れたいから、この夏までに色々学校見学をしたり調べたりしながら決定したい、と意欲満々です。私も視野を広げて他県の学校の情報を集めていかなければなりません。

 

 今紹介した以外にも、新小4、新小5、新中2のメンバーもかなり新しい学年に向けて気合いが入っております。

 

 「勉強あんま好きじゃない」っていう顔をしてると、私は途端にげんなりしてしまって、なら俺もこれくらいしかしたくないわ!やりたくないならやらないから来るな!って料金の範囲内で上手に手抜きをしたくなるわけですが、今はどの学年においても料金以上の仕事をしたいと意欲に燃えているんです。今年1年、すごく楽しみ!!!と、何をして刺激してやろうか、とか、何をしたら面白いと思うだろうか?とか、地味トレとして何を継続させてじっくりと大きな変化をさせようか、とか、まあそれは頭がいっぱいになる程どの学年のことも考えているのです。

 

 親御さんの関わりの賜物です。子どもさんを上手に刺激できる親御さんは、同時に指導者も刺激できる実力を備えていると言っていいでしょう。子どもさんを通して親御さんが見えます。その逆のケースについても、私はよく知っています。私が4月にここまで燃え盛っているというのもレアケースです。

 

 歴代で最も、どの子も親御さんに恵まれ、モチベーション高く、その子がいるだけで気温が上がるような、いい環境になりそうです。私は、そんな子たちに対して湯たんぽ程度の暖かさでなく、猛火のような熱さで関わりたくなりましたし、そんな人になってもいいだろうか?いいよね?と、初めて全学年に対して思えた年になりました。

 

 指導者、子どもさん、親御さん、三者のどこにも温度差があっては上手くは回りません。今年1年間も三位一体の関係として、誰が一番熱いのかということを競い合いながら、みんなでバトルしていけるような面白い関係でいましょう。子どもが熱いというのが一番の理想ですが、私は負けません。20代最後の年です。アラサーながら、年甲斐もなく暴れます。新しい年度も、よろしくお願いします!!

 

代表

kojinkai

佐賀市の小中一貫学習塾 紅人会|kojinkai 公式ブログ