中2は、一次関数、等積変形の
応用から入りました。
解説しながら演習する場合、
作図なんかも一緒にするので
何とか解けますが、
小テストをしたり、
小テストの問い方を少し
変えたりするだけで
途端に難しさは増します。
例年、ここを完璧にできるように
なるまでに1ヶ月はかかります。
ある程度の基本的なことは
1週間や2週間でできますが、
いかなる問い方をしても
自由に使いこなせるまでには
相応の時間がかかります。
しかし、ここを暇なこの時期に
完璧にしておくと、中3の内容に
入ってからはかなり楽になるため、
ギリギリまで詰めてきました。
英語の完成度もかなり高まりました。
小テストはまあまあな結果でした。
しかし、今年は早めに総合的な文法の
復習に入るために、
ウイニングフィニッシュも
導入してゆくことにしました。
通常英語のテキストは
全て書き込みでやってますが、
ウイニングフィニッシュは
総合的な復習、反復用に
特定の学年に導入してきました。
いらない学年もありましたが、
この学年にはあえて導入します。
英語はまだ苦手な子もいますが、
そういう場合は、教科書の学びと
並行しながら過去の内容も
復習してもらい、万全の態勢を
作り上げてゆきます。
二学期は英語をさらに
畳み掛けてゆきます。
英語はほとんどの場合、
中1、中2の内容がかなり
重要な位置を占めますし、
もっと言えば、中1の内容が
最重要です。
英語ができないのは、
中1の内容が本質的に
分かっていないことが
ほとんどなのです。
課題は多くしていません。
それゆえ、有り余る時間は
それぞれに足りないことに
注力してもらいます。
0コメント