新中2は一次関数へ突入しました。
連立方程式はもう週2回ある
小テストだけで対応できそうなので、
先へ進めることにしました。
今日は、増加量、変化の割合、
傾き、切片、グラフの書き方、
グラフからの立式まで。
比例反比例については
何度も小テストをしてきたので
よく理解をしています。
ですから、一次関数の理解も
かなり早いと言えました。
この分ならかなり早く
計算的なところを抜けて
文章題や図形の問題に
導入してゆけそうですね。
コロナの影響下で学校が
休みになり、どうなるかと
思っていましたが、
むしろかなり高速で、
深く、理解をすることが
できましたね。
英語もこれまでは一年の
復習を中心に取り組みましたが、
今後はペースアップして、
今週末は過去進行形まで
進めてゆきます。
英語は中1の復習を徹底的に
行ってきましたので、
つまらないミスが激減しました。
普通ひっかかりそうなところを
平然と正答してくる強さが
身についてきました。
調子はかなり上がってきています。
今年は学年1位をこの学年から
出すことを目標にしています。
「私はこのくらいなのだ」とか、
「僕はこの位置でいい」とか、
そんなメンタリティでは
絶対にこの競争を勝ち抜けません。
「当然のように勝つのだ」
このメンタリティがある子が
常に上位にいます。
そもそも意識改革が必要で、
その面でもこの時期は一旦
学校の関係性から離れられて
じっくり鍛えることができて
よかったと思っています。
0コメント