補語と目的語。

今日は小6はbe動詞と一般動詞の
違いを学習する中で、
補語と目的語の違いも
学習してゆきました。

準備講座でもbe動詞の内容は
かなり分厚く扱ってきてまして、
まだもう少し演習は必要ですが、
やっと貫禄がでてくるくらい
すんなり答えを書けるように
なってきました。

不思議と勉強には関心が強いようで、
あまり中学受験には関心が
薄そうな感じでしたが、
学び進めるのは好き!という
変わったタイプが
多かった学年でもあります。
それゆえ、少しパワーには
欠けますが、コンスタントに
興味関心が絶えない
よい状態を保ちながら学んでます。


もう少し復習しながら
進めてゆきましょうね。
少しくらい間違ってもいいという、
誤った認識に立たないように。
全てを整えてゆく感性を作りましょう。



数学は、式の値を代入して
求めるところまでゆきました。

次は式と計算の領域を進めて、
春休み終わりには方程式を
解いてゆく流れです。

テキストのレベルを一段
落としたのですが、だからかな、
昨年よりもかなりハイペースで
進んでいます。

そして、多少簡単にしても、
ちゃんと理解をすることによって、
小テストは既に
計算事項は難関私立クラスの過去問を
扱っていますが、普通に解いてきます。

理解が重要であると
ハッキリ分かるケースですね。


準備講座は滞りなく進んでいます。
着々と前進しましょう。

kojinkai

佐賀市の小中一貫学習塾 紅人会|kojinkai 公式ブログ