英語への意識。

中1、中2は模試をほとんど終え、
課題が浮き彫りになってきました。

今回露骨だったのは英語です。

当然のように100点とか9割とか
とる子もいる中、70点台や
60点台も見られ、解答欄を見ると
まあまあな答えを書いていますが、
3単元のsとか、複数形とかの
見落としが頻発しており、
副詞の位置のミスも見られるなど、
典型的なミスが多く見られていました。

明らかな意識の不足です。
与えられたことをなんとなく
やっておけば、という意識の子は
軒並み点数が低く出ていました。

小学生の時から外部で英語を
習ってきた子も例外ではありません。
3学期は英語にかなり力を
入れていかなければ
ならないようです。

幸い数学はかなりやりこんでいて
成績も安定してきていますので、
3学期はさほどやることも残っておらず、
英語にかなり時間を割いてテストを
やり込んだとしても余力が
残ると思います。

今回7割を切っていた子は
来月週末に呼び出しで模試を
再度受けてもらいます。
それまでにいかに力をつけられるか。
これが課題となっています。

週末から特別課題も配布します。
わけわかんないミスがなくなるまで、
徹底して小テストも受けてもらいます。

しかし、模試のおかげではっきり
目的意識も作ることができたでしょう。
理科社会などはあとでいくらでも
どうにでもできますが、
国数英は積み上げの教科なので
ここでこけるわけにはいきません。

たっぷり演習を積み、
基本を確立してゆきましょう。

kojinkai

佐賀市の小中一貫学習塾 紅人会|kojinkai 公式ブログ