整数と方程式。

位取りをテーマにした方程式を解きまして、

ウィンパスの方程式の利用の一つ目の単元が

本日終了しました。


「十の位と一の位の和が9の二桁の自然数があり、

十の位と一の位を入れかえた数は、

もとの数より27大きくなります。」

のような問題がテーマになっていました。


位取りの問題は、基本的には先に必要な式を

整理してしまうのが良いと思っています。


もとの自然数の十の位をxとすると、

十の位・・・x

一の位・・・(9-x)

もとの数・・・10x+(9-x)

入れ替え・・・10(9-x)+x

となります。


みたいな感じでですね。


初学者である中学1年生には、

解説中は解けていても、手を離れて

自宅で独学すると頭から吹き飛んで

分からなくなる子もおりますから、

整理法を教えておくことは

自宅学習をしっかり行えるようにするための

基本ともなります。


来週火曜はまとめのテストになりますので、

もう一度今週行った内容を振り返って

基本問題を解いておきましょう。



それより気になっていたのはこれです。

このテストの1の(3)です。

引っかかりやすい式の計算の典型例であり、

前回同様の問題を与えていたのですが、

今回も分子の(     )を書いていない子が。


分数の分子は(     )の扱いです。

(x-9)÷4なのですから。


難しいことは言いません。

ちょっと前に”学校で”習得した”基本”が正しく

運用されるように、解くときにひとつひとつ

気をつけてさばいて欲しいのです。


来週も計算問題は、素直に解き方を真似て

改善できているのかどうかチェックを行います。

しっかり改善をし、完璧に引っかかりやすい計算を

攻略して欲しいと思います。

kojinkai

佐賀市の小中一貫学習塾 紅人会|kojinkai 公式ブログ