完成されてくる英語ノート。

明日で小学英語講座は3回目となりますが、

ノートを見ていると、本当にきっちりと

毎日取り組まれた跡が見られます。


「絶対絶対英語を出来るようにしたい!」


英語は本当に超基礎レベルでしか進んでおらず、

理解できている子たちにとってはやや退屈にも

映りかねないレベルですが、逆にそれが良いようで、

”教科書”が存在し、しっかりそれを書き取っていく、

その王道的な感覚が子どもたちを刺激しているようで、

前進に全く躊躇はありません。


課題は現在3種類用意されていて、

数字、アルファベット、Unit1-1と

あるのですが、1週間は当日を除いて

6日間しかありませんから、何かやっていて

物足りない感じがある子はさらに加えて

もう数ページ追加で書き取ってくるなど、

なんというかほとんど趣味的に英語に

毎日関われているようです。


英語講座については、ガツガツ難しいことを

しようという気持ちは毛頭ありませんし、

宿題は必ず毎日1ページの書き取りを5〜10分ほど

続けてもらえるだけで十分だと思います。

中学生ですら毎日書きませんから、

本当に分かっている子は中学1年生よりも

よっぽど英語が出来るようになっていくでしょう。


想定学習時間は、日曜と授業日を除き1日あたり2時間です。

合計8時間ですね。

これは、附属生の実力テスト対策の時間も含みます。


国語:漢字・文法・文章題・・・合計90分

算数:計算、基本問題、追加問題、学校の復習・・・合計180分

理科:学校の復習・・・合計40分

社会:授業の復習・学校の復習・追加問題・・・合計120分

英語:書き取り・・・合計60分


だいたいこれが6年生で想定している学習時間であり、

490分=5時間10分です。

あとは、解き直しややり直しなどに時間をかけて、

しめて8時間というところです。

これは最も長い子のケースで、最も短い子は全てを

3時間くらいで終えられているのではないでしょうか。

取り組んでいけば、十分実力テストも模試対策も授業内容の理解も

完遂できるように計画を立てています。


本気で塾の学習をモノにしようとするならば、

上記学習時間を毎日きっちりととっていくことで

十分になるように設定をし直しましたから、

そういう感覚でいてもらえたら分かりやすいでしょう。

kojinkai

佐賀市の小中一貫学習塾 紅人会|kojinkai 公式ブログ