自宅での集中力。

中3の数学。自宅演習の結果を
授業で解説してゆく流れで
やることを試みましたが、
集中してやってるのか
疑問に思う回でした。

小問レベルでのミス、
数え間違い、問題の読み間違い、
符号ミス、数字の読み間違い。

点数に直すとそんなに
悪くはないのですが、
教えてきたことに対する
パフォーマンスとしては、
しょうもないミスが多すぎて実力を
出しきれていない印象です。

受験は遊びではないですし、
落ちる時は平気で落ちます。
不本意ですが、そういう生徒も
見てきたので、ミリ単位での油断も
あってはならない。

というより、その先にこそもっと
熾烈な競争が待っているのに、
合不合どうこうで未来を
憂いている暇はありません。

これから大学入試で
相手にしてゆくのは、
有名中高一貫校、国立附属校等、
県内外の中高一貫で鍛えられた
全国の猛者なのです。

甘えもなく、日々淡々と研鑽を
重ねた子が自然に合格してゆく
大学受験に食い込むために、
必死こいて3年間を
投資してゆく必要があります。

それを、地方の公立高校に
合格できるかな、どうかな、なんて
緩い考えで向き合ってるようだと
完全に出遅れてしまいます。

合格は、確実にするものです。
そして、いつもその先を
見据えて、自分を高い位置に
おいておかなければなりません。

この学年は、確かに合格は
すると思います。よほどの
間違いがなければ。

しかし、そうではないのです。
同じ道を歩む者の中で、
いつも思考の次元を一つも二つも
上げておく必要があります。

そのために、自分に足りないのは何か。
向き合う時間が必要です。
実際に取り組む時間が必要です。
何かを解決して向上した
実感が幾重にも必要です、

受験を終えたらモチベーションは
どうしても下がるので、やるなら
この1ヶ月、ここにエネルギーを
集中するほかないのです。


今は、1週間単位でなく、
2〜3日単位で課題を与えています。
次々とこなしてゆき、改善点を
発見してください。
そして、授業と授業の合間の
演習こそ、集中して下さい。

kojinkai

佐賀市の小中一貫学習塾 紅人会|kojinkai 公式ブログ