似た解答を比べて。

4年生は、今日も全体で出た
記述の解答を比べて、
それぞれの解答の良い点や
改善点について話を
してゆきました。
解答はランダムにしているので、
自分以外は誰の解答かは
分からないようにしています。

実はこのようなやり方は
この学年が初めてです。
これまでは個別に添削したりが
多かったですからね。
しかし、人の解答を見ることが
子どもたちの分析力を
磨いているように思います。
これもまた、集団指導の
醍醐味だと思います。


ある子が、
「この答えが一番よく
書けてると思う。」
とひと言。

いい眼が育ってますね。
私の解答を見抜くとは。笑
今日の解答はみんな似ていたので、
細部を分析する眼がなければ
私の解答があることは
見抜けなかったと思います。

何が良いのか?
まずは、それを自分で
言語化できることが大切です。
言語化できる知識は、
自分のものになるからです。


最近は割とみんな国語もかなり
楽しそうに参加してくれるので
活気があってよい感じです。

kojinkai

佐賀市の小中一貫学習塾 紅人会|kojinkai 公式ブログ