5年生二人組が食料持参で
学校の宿題をガンガン進めに
来ていました。
滞在時間は、自習2時間と授業2時間で
合計4時間でした。
乾パン、蒸しパン、ミカン・・・。笑
なんか戦いに来ている感じがする
選定だった感じがしました。笑
お腹減ったー!と食べ、
競争だー!とどんどん問題集を解きます。
こんな体育会系な時間も、子どもたちにとっては
楽しい時間なのかもしれません。
膨大に課題が課されている附属生たち。
例年こんなに課題って多かったか?と
驚いています。
今年は特に多いんじゃないでしょうか?
これを理解の落としなく丁寧に
やれているというだけでも結構すごいと
言える量であって、一般的な子どもは
この課題が小学校から出たら
どれくらいちゃんとやってくるんだろう?と
思えるようなものです。
塾からも容赦なく課題は出してますが、
「これにかかる時間は大体1時間ですよ。」
って言ってしまうくらいよく
各課題の時間管理ができており、
安心して課題を出せる子たちでもあります。
そんな子たちが今日残した他の語録をば・・・。
「帰ってからもう少しやっとこう。」
ー「え、これから?笑 好きね。笑」
「理科はNHKスクールを見て、
まとめを読んで解いたら分かります。
理科は授業はあまり必要ないですね、
自分でできます。」
ー「だから、習ってない単元も
自分でできてんだね。せっかく買ってもらった
ノートパソコン、しっかり生きてるね。」
「割合、分かってるのか分かってないのか
分からないから、今日の授業楽しみ!」
ー「今日やる内容と3月にやる内容で
割合の基本は完成するよ。
よく聞いといてね。」
「日本の歴史、超楽しい!
買ってもらったんです!
伝記と迷ったけど、今私は
歴史をやりたいんだって思って
こっちにしました。」
ー「伝記は塾のを読んで
楽しいと思ったら自分でも
持っておくといいよ。
裏側までよく分かってさらに
楽しくなること間違いなし。」
「なんか他の学年って静かですね!
賑やかなの私たちだけですか?」
ー「静かか賑やかかっていうのは
別に関係のないことだよ。それに、
言いたいことを言えるって
大切なこと。大切なのはメリハリ。
君たちはそこら辺をしっかりしているから
別に賑やかかどうかは関係ないよ。
余計な感じでうるさいなら君たちは
先生の顔色読めるし大丈夫だろう?」
本当毎週いろんなことを発見して来て、
いろんな興味を持つきっかけを得て、
爆走し続けています。
昨日が今日に、今日が明日に。
そうやって繋がり続ける毎日を生きる、
本当に楽しそうに勉強してて、
こういう風景っていいなと思います。
0コメント