今年度の割合指導。

毎年割合については指導の仕方を

どうやってみようか?と悩みますが、

今年は


「割合は全部掛け算で考えよう!」


という感じでいってみています。

分かっている子もいるようですが、

掛けるの?割るの?と悩む生徒が

多いので、とりあえず不定数は□にして

もとにする数(1あたり量)×割合(幾つ分)という

常に一定の掛け算の式で表現するという

基本的な指導を重視することにしました。

当然全ての問題について数量関係が

可視化されるように数直線も書かせます。


将来的には割合の合成まできっちりと

解けるようになることを目指し、

複雑化する数直線も楽に

考えられるようになるために、

そこを見越しての基礎的な思考の

整理を行いました。


全体としてよく発表し、説明をし、

今日の授業のテーマを理解しながら

進められていたように思いました。


さらに言えば、分数を活用した

割合の計算も順調であり、

分数の積や商も計算できていました。

6年生の問題も解けています。


順調な仕上がりです。

kojinkai

佐賀市の小中一貫学習塾 紅人会|kojinkai 公式ブログ