2学期制が増えてます。
成績処理も少なくなり、
そんな中で注意したいのが、
今の時期の社会、歴史。中3内容。
第一次世界大戦から
第二次世界大戦、冷戦期。
2学期制の学校や中間テストがない学校は
この間にほとんどテストがなく、
放っておくとこの分厚い内容に対して
ボケーっと何もしないまま過ごし、
内容をぼんやり忘れてしまう、なんてことも
あったりして危険です。
成穎がテスト期間であること、
数学がかなり余裕あるところまで
進んでいることのメリットを生かし
今日は1時間半くらいかけて、
第一次世界大戦後の世界までの
復習をしました。
来週頭で第二次世界大戦の
始まりに至るところまでを
指導する予定です。
やはりといいますか、
確認問題レベルも空欄がある
中途半端な理解。
やっといて正解でした。
指示しておいた学校ワークも
してないんだろうなと思いました。
まだ受験生にはなりきれてないです。
残念なことでした。
これは、毎日課題をやるプラス
1時間机に座っていないことの
証左でもあります。
余計なことをかなり大量に
やる、ということを想定に入れた
学習習慣が身につくに
至ってはいませんね。
受験生として化けてもらうには
まだ不十分な仕上がりです。
内容理解の面ではなく、
上位学校でトップを
はろうというのに足りない、
そんな感じです。
合格させさえすればいいなら、
適当にやってもいいんですが、
今ののんびりとした感じでは
足りないです。
0コメント