6年生は、日本国憲法を
学びました。
昔は公民の授業を楽しくやるなんて
あんまり考えたことがなかったんですが、
やはり研究を重ねるたびに
どう話したら惹きつけられるか、
どう話したら納得しやすいか、
組み立ても含めて研究をします。
この学年は基本的に物静かで
野心家、研究家って感じの
子が多いイメージでしたが、
授業の面白いところに
きちんと反応してくれるようになり、
人間的な心のやりとりまで
深くなり、今や愛弟子です。
腑に落ちるところは
ハッという顔をし、
腑に落ちない時はそんな
顔をするので具体例を
重ねます。
まるで、会話を一人一人と
しているように、そして、
ゼミのように、指導は進みます。
子どもたちは、そんなストーリーを
家に持ち帰り、それぞれに
研究をし、小テストに臨みます。
しかし、こんなに笑いあり、
深く考える時間ありの公民は
なかなかないかなと思います。
中学生も一人参加してましたが
かなりノリノリでした。
本当は中学生にも聞いて欲しい
授業です。
録画していつでも
見れるようにしてもいいかなと
来年以降の授業について
考えてます。
公民は4月いっぱいやり、
5月から歴史がスタートします。
公民が終わったタイミングで
模試を一つ入れてもいいかなと
思って計画してます。
0コメント