教科書英語は難しい。

英語が得意な子もそうでない子も、実は教科書英語を

本質的に理解してはいないのではないか?という

仮説を立てて久しい。


教科書英語の和訳だって怪しいまま

過ごしている中学生は割合的に

かなり多いんじゃないかと推察している。


そして、新しく作られる次の英語の教科書には

高校英語の文法も何個か入ってくる。

現在完了進行形や仮定法基礎など。

助動詞や前置詞の活用についても

中学範囲に色々組み込まれてくる。

イディオムも増えてくる。

そして、単純に習得単語数が1.5倍くらいになる。


まあ、これまで中3の英語はそんなにも

ペースが早いと思ってはきておらず、

ゆとりがあるようにも見えたから、

そこに突っ込んでいく分には負担はないように見える。

”ある程度できる子たちにとっては”。


しかし実際には、現状の教科書でも

実は完璧に使いこなせていない生徒が多いことを

鑑みても、これから英語に傾斜すべき時間が

増加するのは目に見えていることだ。

覚えるべき単語数も結構増える。


それを受けて、結構真剣に来年度の

小6英語コースの設置を検討している。

英語は中1で転けなければ大抵は

そんなに大きく転けることはない。

スタートアップのフォローについて考えたときに、

最低限英文節・英文法の指導くらいは終えておき、

一定のボキャブラリーくらいは突っ込んでおいて

中1に望むというのがいいだろう。

kojinkai

佐賀市の小中一貫学習塾 紅人会|kojinkai 公式ブログ