割合小テストから小4新学期スタート。

 今日は2学期に取り組んできた割合の問題の小テストを実施しました。割合の問題で、整数と分数で解けるようなものって実際うまくハマる教材をまだまだ見つけきれなくて、結構自作プリントが多いです。今回は小4用なので、まだ易しめ。

 

------------------------------

小4割合テスト

名前(          )

 

(1)Aさんは30cm、Bさんは40cm、Cさんは35cmのリボンをそれぞれ持っています。Aさんは持っているリボンの2/3を、Bさんは持っているリボン2/5を、Cさんは持っているリボンの3/7を使いました。使ったリボンの長さが長い順に名前を答えましょう。

 

 

(2)由美さんは400円を持って買い物に行きました。鉛筆と消しゴムを買ったら、残りはもともと持っていたお金の5/8になりました。鉛筆は、消しゴムの半分の値段です。鉛筆はいくらだったでしょうか。

 

 

(3)大輝さんの体重は、母親の体重の5/7にあたる35kgです。また、父親の体重は、母親の体重から4kgを引いた重さの7/5にあたります。父親の体重は何kgですか。

 

 

(4)創惟さんは、今回の算数のテストで18点をとりました。前回のテストは15点だったそうです。前回のテストに対する今回のテストの点数の割合を求めましょう。

 

 

(5)ビンに入っているジュースを3/5にあたる量だけ飲むと、残りが240mlになりました。もともとビンに入っていたジュースは何mlですか。

 

------------------------------

 

 (2)が難しい〜!と子どもたちが騒いでいました。こっそり塾では初めて見せる易しめの分配算をしのばせておいて、子どもがどう対処してくるか見させてもらいました。ほとんどの生徒は(2)を最後までじーっと考え込んでいました。75円が一番多い解答でしたね・・・。他の問題の出来は上々。(1)(3)(4)(5)はおよそサクッと解けてましたし、満点もいました。

 

 これまで、同じ自作の基礎プリント(演習編・暗算編)を徹底的に解き、もう解き方も答えも覚えてしまったー!ってくらいになりましたが、今回のテストによってガチッと割合をこう考えればいいっていう感覚が掴めた子も多くいたようです。来週もテストをしたいと言っていましたので、3学期は幾何をいっぱいしたいなと思っていたのですが、来週までテストを実施する運びになりました。

 

 今日自習に来ていた6年生の生徒たちも同じ問題を解きましたが、「こんなの小4の時には絶対出来てませんでしたよ。先生鬼ですか。」と言われてしまいました。「はは、みんな手も足も出ずに、1問も解けずに終わったら、さすがに4年生の授業時間50分を無駄にしてしまったと裁判起こされるレベルかもね。笑」って笑ってました。

 

 さてさて、来週も割合テストを楽しんでいきましょう^^

 


kojinkai

佐賀市の小中一貫学習塾 紅人会|kojinkai 公式ブログ