今日は、資源ごみの整理を
しなけれらならず、
荷物運びに難航していました。
すると、中2男子たちが
何も言わなくとも手伝ってくれ、
本当に助かりました。
人の本質は、どこにあらわれるか
分からないものです。
根本的に、私はこの塾で指導するのが
とても好きです。
それは、通う生徒たちがどんなに
生意気なことを言っても、
あるいは勉強について悩んでいて
やる気が出ない時でも、
ふとした場面で人として、
大切なものを持っていて、
この子たちのために自分は
よりよい指導者であろうと
思えるからです。
賢さは、努力によって成りますが、
人格は、そうではありません。
体を鍛える個人的な筋トレのようではなく、
毎年毎年次の年の豊作を願って
田畑を耕すかのように育つのが
人格です。
自分の周囲をもcaltivateできる、しうる、
そんな理解を持って自身の
生き方を考えられるような
人でこれからもあってほしいと思います。
人は、人との関係の中で生きています。
そして、人を操作するのではなく、
自分の人格によって周りを
感化してゆくようなあり方で
よりよく生きて欲しいのです。
そのような生き方の基礎的なものを
彼らは確かに持っているように思いました。
人のために行動できるというのは、
それだけで才能だと思います。
報われない時もあるかも
しれませんが、しかし、
確かに見ている人は見ています。
学問も重要ですが、
結局は、誠実であること、
献身的であること、
野心的であること、など、
人としてどんな存在であるのかが
最終的には問われています。
0コメント