久々の小テスト。

中2はGW前に模試があったため、
今日は久々の授業でした。

いつもと同様に数学の小テストから。
連立方程式と一次関数です。

久々でしたので、出来栄えが
心配ではありましたが、
この学年には課題もしっかり
出していましたし、復習を
しっかりしてくれていましたので
出来栄えとしてはまあまあでした。

しかし、微妙ではあります。
難しい問題なら仕方ないとしても、
三回連続で小テストに出題されている
問題で解き方すらおかしいというのは
明らかな不勉強です。

全員満点取れるのが普通、というのが
まだ浸透しにくいのですが、
そろそろ多少厳しく言っても
いいのかもしれないと思っています。

日々机に向かい、できないを
解決している子は着実に
正答数を増やしています。

復習しない、というのは
単なる停滞です。
前進するためには、
確実にこれまでのテクニックを
整理している必要があります。

目指しているところは高く、
うちから一位を何人も出したいという
気持ちはずっと変わりません。

気持ちを高く持ちましょう。
そのためには、できなかったことに
丁寧に目を向ける心を持ち、
日々の学習に丁寧に
取り組むことだと思います。

kojinkai

佐賀市の小中一貫学習塾 紅人会|kojinkai 公式ブログ