塾の12周年。

取り立ててどうこうするわけでは
ありませんが、
5月15日で開塾12周年を
迎えました。

これまでご通塾いただきました
全てのご家庭の方、また、
今通われているご家庭の方にも
感謝を申し上げます。

今の中1の子たちが
産声を上げるタイミングで
塾が誕生したのだなと思うと、
生徒たちを見ていて感慨深くなります。

小学生の世代は既に、
産まれる前から塾が
存在していた、という、
世代になりますから、
月日の流れの早さには
驚かされるばかりです。
まだ誰も通っていない
12年前の旧校舎です。
ここから、全てが始まりました。
懐かしいと思う子もまだ
多いのではないでしょうか?
まだ旧校舎で通塾していた世代も
通っていますからね。

ここから、幼稚園児指導に携わり、
アプリ制作に携わり、
現在は、幼稚園年長さんから
高校3年生までを一挙に指導する
指導者として、様々な
経験をさせていただき、
あらゆる発達段階の子に関わりながら
私自身未だに、日々豊かに
学ばせていただいております。


大学院を出たばかりで
いきなり開業し、右も左も
分からない状態からで
本当に苦労した経営でしたが、
様々な方々の支援があって
ここまでこれたことを
深く感謝申し上げます。


人生は常に思考と研究であり、
自分の学びが人を助け得るという
気持ちを忘れない、
そんなへりくだった人間で
あれたらいいなと思っていますし、
生徒たちにはそれぞれに
目標を持ちながら豊かに
学んでいってもらえたら
いいなと思っております。

kojinkai

佐賀市の小中一貫学習塾 紅人会|kojinkai 公式ブログ