期末を終えて。

ようやく中2は全体期末を終えて、

ホッと一息といったところです。


私立生たちは、そのまま学校の授業の

復習に入っていきました。

おそらくは学校の授業2週間分であろうという

内容を40分程度でさっさと終えてしまい、

身についている量の多さに感心します。


このまま安定して、自分の課題に向かって

夏休みに突入していくことでしょう。

この夏は、中1時代に捌き切れていなかった理社、

そして、進んでいく英数を中心として学習が

進められていくものと思います。


附属生たちは、実力・期末を受けて、

自分たちの中に問題意識を持ったものを

どんどん学習し直し続けています。


ある子は英語を徹底的に復習し直していました。

新しい文法テキストを渡し、基礎英文法を

とにかく整えながらボキャブラリーを作る、と

毎週毎週の課題、通塾にテーマを持った学習が

進められるようになってきました。

上々の滑り出しです。


もう1人の子は、実力テストでうまくいかなかった

理科・社会のうち、今日は社会を優先して終了させ、

おそらく週末に理科に取り組むのでしょう。

また、課題資料として渡しましたスラッシュリーディングの

プリントもかなり気に入ってくれていまして、

”冠詞に気をつけなさい”という私の言葉を守り、

さらに、”同じやるにしても、こんなことを意識すると段違い”、

”こんなことも余裕があったら意識してみて、必ず良くなる”、

などと、アドバイスを次々行ってゆきます。


自分でテーマを持って学習をする、ということは、

とても大切なことです。

何をさせても、何を言っても、自分で学ぼうとする

人間には勝てません。家庭学習の時間だけでなく、

普段のふとした時間に意識するものが違うのですから。

kojinkai

佐賀市の小中一貫学習塾 紅人会|kojinkai 公式ブログ