特別な三角形の利用。

小学6年生の算数。


頂角30度の二等辺三角形を見せ、

「この面積は何になりますか?」が

今日2本目の算数の問いかけでした。


その前に、特別な三角形の復習が入ります。

いわば、正方形を二等分した三角形と、

正三角形を二等分した三角形の二つであり、

三平方の定理であったり三角比であったり、

先々の単元でも論点になる三角形です。


以前にもお話はしていましたが、

三角定規の三角の成り立ちから説明をし、

綺麗に理解を整えてゆきます。


予習シリーズの解法も紹介しましたが、

それ以外の別解の方法にもチャレンジを

してもらいました。


自分で補助線を引いたり、図形を足したり、

そういう作業が入る問題は小学生には

やや難しく見える傾向があります。

しかし、そうやって「自分が欲しい長さ」を

条件から考え、作図にまでこぎつける力は

今後の応用力をさらに磨いていく上で

とても重要な作業です。


今日の授業でも新しい視点が増えて、

生徒たちはとても満足気に帰ってゆきました。

kojinkai

佐賀市の小中一貫学習塾 紅人会|kojinkai 公式ブログ