数学の解説授業。

久々に全体で解説をしたい問題があって、

今日は中3の西高、致遠館受験者を集めて

試験と解説授業を実施しました。


詰めの時期なので、よほど価値があると

思えなければ自分の必要だと思う学習を

した方が良いと思うのですが、

それを差し置いても良問だと思いました。


昨今は西高受験でもなんでも、公立受験の

場合は過去問やその類題を中心とした

指導を行ってきましたが、

どうにもこの次元での思考では先の学習に

苦労していくだろうことは察しがついており、

もっと広く全国の過去問を抽出して良問を

選択して演習をしていくことが必要だと

思うようになりました。


中学部においても、受験期はしっかりと

テコ入れをしながらより高い次元に

到達できるようにカリキュラムの

作り変えと、指導を受けにきて価値があったと

もっと思えるような構成を考えてゆかなければ

いけないなと。


この時期は、1年間通しての指導計画を

どの学年においても練る時期です。

新小6についてはおよそ完成をし、

あとは新中3に向けたものを

考えてゆく段階に入りました。


毎年私自身もよりよく変化を

していかなければ、生徒たちの

変化についていくことができません。


クセものばかり揃ったものです。

賢く、より高い次元を目指して

学べるように準備をしてゆきます。

kojinkai

佐賀市の小中一貫学習塾 紅人会|kojinkai 公式ブログ