斜めの線分比。

中3は、平行線と線分比の
利用として、平行四辺形内部の
線分比の問題集に取り組みました。

割合感覚が弱いと苦戦する
領域なのですが、
30分ほど経つとものにしてました。
良い仕上がりだと思います。

ここが終わると、面積比、
体積比による面積や体積の
計量に取り掛かり、
メネラウス、チェバを学び、
円に入り、三平方に向かう流れです。

全員私が小学生時から
丹念に育ててきた子たち。
いよいよ集大成です。

とりあえず夏休み前には
全ての単元を終えますが、
4月からは新Aクラスの
代数幾何を購入してますので、
中1内容から復習し始め、
各学校で習っている内容と
並行しながら演習、解説、
小テストを繰り返す流れです。

数学が終わるので、
英語や理科社会にも広く
手を出すことが可能になり、
余力があれば過去問演習などにも
早期に取り掛かれるように
準備が整います。
いよいよ臨戦体制です。

私の感覚と生徒の感覚が
完全に一致し、日々研究を怠らず、
最高の状態で高校入学が
できるように準備を整えます。

まだ、曖昧なテクニックもあり、
領域によっては応用力が不足する
ところもあります。

まだまだ攻めてゆきます。
戦いはこれからです。

kojinkai

佐賀市の小中一貫学習塾 紅人会|kojinkai 公式ブログ