今日は中学3年生たちと模試の反省会を実施しました。
まずは自己採点をし、全体で解けなかったり、
勘で答えてしまったところの再点検。
私から質問したりしながら知識のチェックをし、
覚え方の指導を実施しました。
ものを簡単に頭に叩き込んでいくための
ちょっとしたコツのようなものです。
授業で説明するだけで覚えればそんな簡単なことはなく、
この子たちは覚えるということそれ自体に
これまで苦戦をしてきたところがありますから、
とにかく何をどう勉強していくかのアドバイスと
具体的にどの領域をやり直すかということを
話してゆきました。
しかしながら、やってきたところは着実に
できるようになってきており、今回は
これまで模試に出題されなかった、復習が
手薄になっていたところからの出題が多かったので、
新しい復習のターゲットをしっかりと定めることができたようです。
点数としては前回よりも振るわなかった子もいましたが、
そんなにネガティブな子もおらず、逆に復習をもっとやろうと
奮起しているように思えました。
何から勉強していいか分かるくらいに、これまで
ちゃんと復習したことはできているという実感があればこそです。
「相談があるのですが、この問題集、私の好きに
してもいいですか?」
いいとも。ぶっ倒しまくってください。
来週は、塾の方で模試の類題のようなものを何問か用意して
できるかの再チェックをするとともに、今度は
学校の定期テストの対策を進めていきます。
毎回、しっかりターゲットを決めて、対策は
行っていくべきです。散漫にならないよう、
妙に焦ったりもせず、できなかったところを着実に
一つずつ潰して、階段を上っている実感を持てるよう
日々に連続性を感じられるくらい毎日取り組みましょう。
0コメント