比例と反比例。

そろそろグラフと速さ、グラフと体積の

関係に関わる応用問題に突入していくので、

本日は比例と反比例の性質、表、グラフについて

学習を実施しました。


「xの値が2倍、3倍・・・になると

yの値が2倍、3倍・・・になる関係が成り立つ時、

表の性質に注目をしてみると、

yの値はxの値の定数倍になることが分かります。

これをグラフで見てみると、xの値の増え方の

定数倍だけyの値も増えていることも分かります。

自分の欲しい値は、文字と式の

学習で行ったように、代入をして求めましょう。

OK?」


もうほとんど中学1年生に授業する内容と

同じような語り口調で指導が進みます。

この子たちは夏休みを費やしてかなり膨大な量の

算数をやってきました。指導用問題集(中学入試の攻略)と

計算問題集(予習シリーズ)を合計で400ページほど。

国語も理科も社会も結構やってきました。

しかし、夏休みはあらゆることが忙しかったのですが、

基本的には算数科に忙殺されていたように思います。

そんなに嫌そうでもなかったですが。


ある程度の実力を持っていて、それなりの量を

それなりにやって伸びないはずもなく、

順当進化してきた6年生たち。

本来持っていた実力が開いてきていますね。


あとは、分かっていたようで分かっていなかった応用問題を

少しずつ潰して行きながら、初見問題の攻略に取り組むという

ステージを踏んで、本試験に臨む運びになります。


あと2ヶ月ちょっと。

終わってからやる英語や数学も楽しみですね。

kojinkai

佐賀市の小中一貫学習塾 紅人会|kojinkai 公式ブログ