中1中2の英数トレーニング。

先日から、中学2年生、中学1年生の実力の底上げのための

自宅トレーニング教材を配布し始めています。

週に7ページ×2教科=14ページがとりあえずは

マストで課される形になります。

苦手な教科の場合は、もちろんその倍が課されます。


全員3教科はほとんど偏差値60を超えてますが、

中途半端にいい成績というのが一番気になっていて、

なぜここまでやって満点にならないんだろう?と。

常々疑問に思ってきたのですが、まだ解くのに迷いが

あるということなのだろうと思ったのです。

夏休みの模試では完全にそれを確信しました。



不思議なことなのですが・・


こういう教材って、もらって嬉しいかっていったら、

私だったら”ゲッ!やらされることが増える・・・”とか

思ってしまうんですよね。


しかし、渡してお試しで数問解かせてみると

”これいいですね!”という表情と言葉ばかりで。

私は当惑してしまいました^^;笑


もしかして、結構勉強やろうかなっては思ってたけど、

どうやっていいかとか何やっていいかとか

迷っていたということだったんだろうか?と。


兎にも角にも、週に数学英語で14ページは

演習をすることになり、しかも1ページ15分で終わるという

学習単位を気に入ってくれたようです。


授業課題は、この週課題の流れの中に勝手に配置せよ、

という指令の中で、自動的に復習を組み込むシステムと

させていただきました。


慣れてきたら、全員週に28ページとし、

特に不得意としている教科があれば、それも

演習項目に加えて、毎日3教科学習体制を

作っていくような流れになってゆきます。


中学部も割とシステム作りについて、

自分で問題解決をしていくプログラムにしたいと

常々思ってきてはいましたが、

ようやく形になりつつある感があります。

kojinkai

佐賀市の小中一貫学習塾 紅人会|kojinkai 公式ブログ