いつもしてる人は怒られない@小4

今日、いつも行っている漢字の課題に勘違いがあって、

一部宿題が出来ていなかった生徒さん。


私はこの子を一切叱りつけませんでした。

むしろ、「そういうこともあるよね。どんまい!」と。



私は、いつも雑であったり、いつもわすれてきたり、

そういうことがあるとかなり厳しく対応します。


信頼というのは、こういう時に武器になるもので、

いつもやっている人がやれていなかったならば、

相応の理由があったものとして咎めないのです。



ー「人から信用される行いというのは、

積み重ねるほどいざという時に人を助けます。

●●ちゃんはいつも熱心に丁寧に頑張ってくれるから、

先生は今回の件は笑顔で済ませます。

日々の自分の行いがいかに素晴らしいか、

知る機会になりましたね。」



忘れてきたことよりもむしろ、

自分が日々ちゃんとやってきたことを

誇っているような表情でしたので、

うん、今回の件も落着です。


また来週も丁寧で完璧な状態で

提出がなされるでしょう。

最近丁寧をずっと続けてきているので、

字がどんどん上手くなっています。

それに伴ってミスをする回数も減り、

よく熟考できるようにもなりました。



習慣こそが力です。

普段から何を考えているかということが重要です。

kojinkai

佐賀市の小中一貫学習塾 紅人会|kojinkai 公式ブログ