課題提出。


 

課題をしっかりやるということは、

授業内容の定着という意味以上に、

常日頃からやるべきことを意識することに

意味があると言えるでしょう。

 

授業が終わった瞬間ふわ〜っと意識が遠のいて、

直前になって慌てて気付くようなら遅いのです。

 

 

多分、1日の時間の中に、課題のことを

考える時間がないのでしょう。

 

そして、ご家庭の中にもそれをサポートするような

環境が整っていない場合もあります。

 

ちゃんとやっている子は、大体こう言います。

 

「小さい時から、お父さんとかお母さんと

一緒に考えながら宿題やってました。」

 

 

リビング学習が良いということは、すでに

いくつもの本で紹介がなされているところですが、

親御さんが子どもの学習内容に興味を持ってあげる

時間が毎日あるのとないのとでは、

小学生の時期ではやはり

達成度が異なってくるでしょう。

 

 

この前、ある低学年の子のお父様が

感慨深く仰っていました。

 

「うちの子は、まだまだですけど、

1年前に比べると格段にできるようになりました。

いつも一緒に見ているのでよく分かります。

子どもの勉強に付き合うのが楽しくなりました。

いつもありがとうございます。」

 

”すごいのは、お父様やお母様ですよ。

子どもさんはちゃんと見ています。”

 

私はそう心の中で思っていました。

kojinkai

佐賀市の小中一貫学習塾 紅人会|kojinkai 公式ブログ