今年初めて、佐賀清和中学校を受験する生徒がいました。過去問は易しく、小学校内容を丁寧に理解した子を取ろうという意思を感じる好印象が学校でしたが、何分通学距離が長いということでうちから受ける子が少なかった学校の一つでした。
対策は別にどの私立を受けようと大して差はありません。進級後を見越して全部する、というだけです。しかし、一体どの水準ならば特奨Sを取れるのかということについては半信半疑でした。この子の合格を聞いて、ああ、大体この辺りならばいけるんだな、ということを理解しました。
今週末は公立受験を控えていて、小6は全員この試験を期に進路の最終決定を行い、進級をしていくことになります。全員受験校に進学するので、新中1はまた新しい指導を試していけそうだと楽しみにしています。
0コメント