直感やセンス。

「572471-215489の答えは?」

 

ア 356981

イ 366983

ウ 356982

エ 366982

 

「では行くよ、10秒以内ね。

10,9,8,7・・・」

 

例えばこんな問題を出したとしましょう。

 

これはとても平易な問題ですが、

一瞬で着眼点を探さねばならないので、

普通の計算とは別の思考を要するようになります。

 

この計算において見なければいけないのは、

572471-215489の部分だけ。

 

問題の着眼点や急所を探すというのは、

実際は問題の性質を理解して選択肢を

絞り切る力に等しいです。

 

この問題をいちいち計算によって

検証しようとするならば、それは

物事を丁寧にやろうとする力はあっても、

思考力や着想を磨く努力はないということです。

 

少なくとも問題全体を見渡し、

選択肢の類似点にヒントを得て、

何かしらの省略ができるという視点には

至らないということです。

 

 

センスは綿々たる基礎の積み上げと同時に

良問に時折対峙することで脳内に興奮を

与えながら育ててゆきます。

 

今回のは2〜3年生向けの易しい、

ほとんどただの問題ですけどね・・。

 


kojinkai

佐賀市の小中一貫学習塾 紅人会|kojinkai 公式ブログ