自習室開校に向けて。

ようやく1階の工事費を
払い終えるという段階で、
本日、2階の工事をお願いし、
今週末から本格的に
デザイン、見積もりに入ります。

1から工事する建物でなければ
もう少し早く動けたのですが、
そこは真っ新な建物を借りた
デメリットでもありました。

普通払わなくて良い数百万を
かけなければならなかったですから。

しかし、自分が思ったように
デザインできるということは
楽しいことでした。

1階の教室も、基本的にかなり
使い勝手が良くて、
本当に満足しています。


自習室は、早ければ
7月には開校できそうです。


できるだけ早く動きますが、
実は一番大変なのは、
机や椅子の組み立てです。笑

昨年は、私1人で全て組み立てを
行いましたが、3日くらいかけて
全身筋肉痛になりながら
やり切った記憶があります。

今年はどうしたものかと
思っております。。。


自分でお願いしたロゴデザイン。
これが、300万。
これは、国連のウェブサイトを
作った方から直々に
作ってもらいました。
教室1階部が、全て込みで400万、
2階部もおそらく450万ほど。
それに、今回は看板や照明、
雨除けなども含め、もろもろで
さらに追加100万ほど
かかるかと見込んでます。

全て完成し切ったら、
次は人材確保に動き、
人材育成投資をして、
株式会社として動かしてゆこうと
計画をしています。


私の夢は、子供達にとって
もっとも使い勝手のいい
教材コンテンツを作ることです。

テキストをつくろうかとも
思ってましたが、もう紙媒体は
かなり完成されているので、
コンテンツ単位で十分かな、と。

塾に通ってない子にすら
指導者の温度の伝わるコンテンツを
作り、社会貢献できたら
いいなと思っています。

そのためには、まだ人手が
不足しています。

課題は山積しています。
一つ一つ解決しながら、
私がカタチにしたいものに向けて、
動いてゆけたらいいなと、
いつも思っています。

kojinkai

佐賀市の小中一貫学習塾 紅人会|kojinkai 公式ブログ