今日はこちらの公式を利用した
最も難しい因数分解の深淵に
新高1を徐々に導きます。
今年の子たちは理解も早く、
使いこなす速度も十分。
英語も含めて
今日も3時間途切れることなく
ぶっ放しましたが、
3時間以上、4時間でも5時間でも
この子たちは耐えうるでしょう。
特に疲れた様子はなく、
受験後退屈だったのかむしろ
覚醒していたようにも見えました。
高校からの内容は特に、
内容理解→突破力の育成は必須で、
見たことがなくても、ある程度
習得してきた技術を使って
なんとかするっていうくらいの
エネルギーがいるので、
あまり急がず、演習にも
時間をかけてゆきます。
「どうやるんだろこれ?」
「どうやったら楽になるのかな?」
と考え方を学べる良問に
たくさん出会うことは大切です。
今使っているのは
ニューアクションレジェンド。
良問が揃っていて、
使いたいなと思いながら
温めていた教材です。
演習問題が、いい具合に
レベルがジャンプするので、
内容理解はこれ、習得は傍用の
標準以上のもの、
応用はまたこれに戻る、とかでも
十分機能するなと思ってます。
4月からも継続する子は、
学校教材と併用して
これを使う予定です。
0コメント